子宮筋腫手術前の今…気になることはやっぱり医療費

急に決まった“入院・手術”

突然で戸惑いましたが、数日経ったころ多少気持ちが落ち着きました。

少しずつ入院の準備しないとな…。

しかし、医療費っていくらくらいなんやろ⁉︎

 

【入院費用ってどれくらい?】

知人に聞いたりとネットで調べたところ、入院費用はおおよそ20~25万くらいのようです。

低所得者の私にはとてもツライ出費です(泣)

でも、世の中ありがたい制度があるのですね!

 

f:id:akemi-tkn-1974:20180820124033j:image

限度額認定証”ってのを使えば自己負担額が減るのですな!

 

で、ちょいと調べてみました。

《概要》(全国健康保険協会より抜粋)

・医療費が高額になりそうなときは限度額適用認定証を利用できる。
医療機関等の窓口での支払いが高額な負担となった場合は、あとから申請でき、自己負担限度額を超えた額が払い戻される「高額療養費制度」がある。

「限度額適用認定証」を保険証と併せて医療機関等の窓口(※1)に提示すると、1ヵ月 (1日から月末まで)の窓口でのお支払いが自己負担限度額まで(※2)となる。

※1 保険医療機関(入院・外来別)、保険薬局等それぞれでの取扱いとなる。
※2 同月に入院や外来など複数受診がある場合は、高額療養費の申請が必要となることがある。保険外負担分(差額ベッド代など)や、入院時の食事負担額等は対象外となる。

 

ということは、短期入院ならば月をまたがないように入院すればお得なんではないかい?

 

じゃあ自己負担限度額っていくら??

 

f:id:akemi-tkn-1974:20180820175151j:image

(´・ε・`)ムムム

所得によって違うんだ…

でも、こんな制度もあるなんて知らなんだわぁ!

 

 

限度額適用認定証」の貰い方は


「限度額適用認定証」は、各健康保険の窓口に申請をして発行してもらいます。

国民健康保険
自分が住んでいる市区町村の国民健康保険の窓口へ申請します。
協会けんぽ
健康保険証に「全国健康保険協会(協会けんぽ)」と書かれている場合は、協会の各都道府県支部に申請します。
組合健保
健康保険証に「~健康保険組合」のように、企業や事業単位の健康保険組合の名前が書かれている場合は、その健康保険組合が窓口になります。各組合ごとに書式などが異なりますので、健康保険組合名で検索するかリンク集からホームページを探してください。


郵送で申し込む場合は、数日かかることがありますから、入院の予定が決まったらすぐに手配しましょう。

 

だそうです。へぇ~!

 

【さらに、病気やケガで会社を休んだときは傷病手当金が受けられる!】
病気やケガのために会社を休み、事業主から十分な報酬が受けられない場合に支給されるそうです!


※次の(1)から(4)の条件をすべて満たしたときに支給されるそうです。

(1)業務外の事由による病気やケガの療養のための休業であること
(2)仕事に就くことができないこと

(3)連続する3日間(待機)を含み4日以上仕事に就けなかったこと

(4)休業した期間について給与の支払いがないこと

※詳細は各健康保険のホームページ等で検索くださいね!